人気ブログランキング | 話題のタグを見る

匂いのいい花束。ANNEXE。

リベンジなる……香、満ちました!

リベンジなる……香、満ちました!_e0044929_6164130.jpg
拝啓

Oさん、長かった梅雨も明け、夏らしい陽気が続いています。
Oさんは早々と7月上旬にご主人と2人でバカンスを取っちゃっいましたからね、
他のスタッフが続々バカンスをとる今頃、ドンヨリしているんじゃありませんか?(笑)
さて、僕はいたって元気です。夏バテなんてしないんです。
たまには夏バテでもして痩せるといいのですけど(笑)

そうそう、この前、もう先月の事になりますが、香道の稽古でした。
凄かったんですよ、今回は何と3回も稽古して戴いちゃいました。
僕と友人が稽古場に伺った時、既にお手前が始まっていて、
後から到着した3人は傾れ込むように着席、矢張り、息も上がり気もそぞろ、
心此処にあらずではダメですね。初めて全滅、一つも当たりませんでした。
大体、この当たらないって言う言葉がイヤですね。
ビンゴや宝くじじゃないんだから、キチンと匂いを聴き分け、
何の香木か理解した上で優雅にさらさらと答えを書きたいものです。
この時に先生が用意して下さったのが「紫陽花香」。

  あじさいの 八重咲くことと八つ代にと 座せわか背子 みつつ思はむ

この歌から先生がお選びになった3つの言葉は……。
先ず、「紫陽花」(蛮)、「わが背子」(伽羅)、「みつつ思わむ」(真那伽)。
試み香で「紫陽花」と「わが背子」を聴き、
本香では、その2つの香木を含む3つの香木を聴きます。
一つだけ試み香で聴いていないものが出て来たら、
それが「みつつ思わむ」(真那伽)になると言う訳です。
汗も引かぬ間の出来事、あまりにも慌ただしかったので、
続いて、もう一度、同じ香木を使ってお稽古でした。
これは幾らなんでも、ボンヤリの僕でも当たりますね(笑)

続いて、折角だからと言う事で、先生が用意して下さったのが「星合香」。
そう、先月は七夕でしたからね!これは最初の2回と違い、
可成り難易度の高い稽古となりました。

  恋こひて あふ夜はこよい天の川 きりたちわた里 あけすもあらなむ (古今集)

この詠まれた歌から選ばれた言葉は、「牽牛」と「織女」、
「仇星一」と「仇星二」の4つです。
試み香で「牽牛」(蛮)と「織女」(伽羅)を聴きます。
本香は全部で5回、試み香の2つを含む5つの匂いを聴き分けます。
さて、その試み香で聴いた2つはいいでしょう、
非常に個性的ですし、同じ匂いが出てくれば分かりますからね。
それでは、残りの3つをどうやって聴き分けるか。
「仇星一」が同じ香木で2回、回って来るのです。
試み香で聴いた2つを除く3つの匂いの内、2つが同じと言う訳です。
その2つの「仇星一」に使われたのが、非常に有名な「白檀」の香木。
Oさんも白檀の扇子を持っていませんでしたっけ。あれです、あの匂い。
従って、試み香の2つが分かっていますから、残る「白檀」2つが「仇星一」、
最後に残った初めて聴く香木が「仇星二」と言う事になります。

さてさて、結果ですが、これが見事に当たったのですよ!
当たったと言うより分かったと言った方が正しいですね(オッホン!)
しかも、見事当てたのは僕一人!どうです、そろそろ実力発揮?
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる?(笑)まぁ、なんでもいいです。
稽古後に先生が作って下さった美味しい夕食が
さらに美味しくなったのは言うまでもありません(笑)酒が美味しい事と来たら!
まるで、皆さん僕の事を祝福して下さっているよう(笑)

所で、前回、前々回と新しい稽古仲間が2人増えました。
2人とも僕よりはズゥ〜と若くてインテリです。年寄じみた事を言うようですが、
今時の若い人にしては礼節をわきまえた紳士と見受けました。
とにかく、ビックリするのは2人とも大層熱心なこと。
僕みたいにいい加減な気持ちじゃありません。ちゃんと予習はしてくるし
稽古中もキチンとメモを取ったり、分からない事があると先生に質問したり。
僕も決して遊びで稽古に伺っている訳ではないけれど、
既にお弟子としての心構えの差が歴然っていう感じ(笑)
そんな調子ですからアッと言う間に上達して行くんでしょうね。
先生も出来のいい弟子が出来て喜んでいらっしゃるんじゃないかしら?
最初から一緒に習っているK君は出来がいいけれど、Tさんや僕はヒドイものね(笑)
所で、僕のような年令になるとなかなか新しい友人が出来ません。
何だか……そう、全てに対して面倒臭くなっちゃうんですよ。
でも、この新しい仲間とは気も合うし、いい友達になれそうです。

今日の写真はパリ郊外にあるマルメゾン宮にある天球儀。
確かネーム・プレートにはナポレオン三世が使ったとか……チョッと怪しいです。
正面は「天秤座・Libra」ですが、織り姫さまは「琴座・ヴェガ」
牽牛は「わし座・アルタイル」です。チョッピリ違うけれどそこはご愛嬌。
今も昔も、人々は天空の星空を眺めては物思いに耽ったのでしょうね……。


敬具

2006年8月10日


ブノワ。
by raindropsonroses | 2006-08-10 00:00 | Raindrops on roses。